次の質問事項に沿って情報を聞き出してください。
見本品はありますか? |
|||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
||
YES |
NO |
||||||||
↓ |
↓ |
||||||||
☆NDI製品でしょうか? |
☆NDIのカタログを紹介しましょう |
||||||||
YES |
NO |
↓ |
|||||||
↓ |
↓ |
||||||||
☆ホイールに打刻してある製品番号を調べましょう。 |
・他社メーカーの検査票 |
|
☆各部の寸法・使用状況を聞きましょう |
|
|||||
(検査票でも可) |
・図面 |
|
・外形(D) |
|
|||||
↓ |
・見本品 |
|
・ダイヤ・CBNの幅(W) |
|
|||||
☆NDIへ連絡 |
・被切削物の材質又は品名 |
|
・ダイヤ・CBN層の厚み(X) |
|
|||||
|
|
・メーカーを派遣させなくてよいか |
|
・R付又は角度付では(R又はθ) |
|
||||
|
|
以上のことを調べましょう! |
|
・孔径(H) |
|
||||
|
|
↓ |
|
・研削液を使用しますか(湿式又は乾式) |
|
||||
|
|
☆NDIへ連絡 |
|
・被切削物の材質又は品名 |
|
||||
|
|
|
|
|
・使用機械メーカー及び型式 |
|
|||
|
|
|
|
|
・現在使用されているボンド剤は |
|
|||
|
|
|
|
|
・粒度(荒仕上・中仕上) |
|
|||
|
|
|
|
|
・メーカーを派遣させなくてよいか |
|
|||
|
|
|
|
|
↓ |
|
|||
|
|
|
|
|
☆NDIへ連絡 |
|